消防行政

熱い先生がいっぱい!!

表郷管内の皆さん、連日の暑さで熱中症になっていませんか?

睡眠や食事、水分・塩分補給をしっかりして熱中症予防に努め、今年の夏を乗り切りましょう!

さて、漢字は異なりますが、「熱さ」といえば、表郷管内の保育・教育機関の先生方が「とても熱い」のです!!

心肺蘇生法・AED講習会を実施【おもてごう保育園】

7月1日(AEDの日)に、おもてごう保育園で心肺蘇生法・AED講習会を実施しました。

おもてごう保育園では毎年全職員がこの講習を受講され、最新の知識を習得し、万が一の事態に備えています。

胸骨圧迫のポイントを消防職員の展示により確認。

成人と乳幼児の違いについても体験していただきました。
救急法1 救急法2

AEDパッドを貼付しつつ、絶え間ない胸骨圧迫を実施。

「2本指圧迫法」と「胸郭包み込み両拇指圧迫法」の両方を体験。
救急法5 救急法3

花火指導【表郷幼稚園】

子どもたちは花火がすごく楽しみ!

でも、毎年花火による事故や火災が発生しています。

「花火による事故や火災から子どもたちを守りたい」という表郷幼稚園の先生方のご依頼を受け、花火指導を実施させて頂きました。

園児たちは花火をするときのルールを真剣に聞いていました。

花火をするときのルールを真剣に聞く園児。 花火と同時に大きな歓声があがりました!
花火指導1 花火指導2

心肺蘇生法・AED講習会を実施【表郷小学校】

表郷小学校でも心肺蘇生法・AED講習会が実施されました。

プールの授業もあるため、先生方の表情はとても真剣です。

複数の先生が協力して心肺蘇生法を実施。 小学校に設置されているAEDを確認。
小学校講習会1 小学校講習会2

避難訓練を実施【おもてごう保育園】

給食室から火災が発生したという想定で避難訓練を実施しました。

通報訓練・避難訓練とも冷静に実施され、初期消火訓練では園児からの応援を受ける場面もみられました!

    避難訓練は「はなまる」でした! 園児たちから「ピン!ポン!パン!だよ!」と教えてもらう場面も!
保育園講演 保育園消火訓練

 

※ 表郷中学校での「心肺蘇生法・アナフィラキシーショックに対するエピペン講習会」は出動や新型コロナウイルス感染者増加の期間であったため実施できませんでしたが、昨年の避難訓練は画期的なものでした。(過去の記事『地域全体で継続した火災予防を実施しましょう!』参照)

 

このように表郷管内の保育・教育機関の先生方子どもたちの命を守るため、「とても熱い!」のです。

我々、表郷分署も負けていられません!!()

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは白河消防署です。

福島県白河市立石山15番地1

電話番号:0248-22-2155

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る