消防行政
避難訓練の合言葉!
令和6年7月11日、白河市たいしん保育園にて避難訓練を行いました。園児たちは先生の指示に従って、速やかに避難することができました。講評では園児たちに「おかしも」を使って避難時の禁止事項を説明しました。
お 「おさない」
か 「かけない」(走らない)
し 「しゃべらない」
も 「もどらない」
講評後には、園庭で消火器の取り扱い訓練を行いました。消火器は、4つのポイントを押さえるだけで誰でもかんたんに取り扱うことができます。
ピ 「ピンを抜く」
ノ 「ノズルを持つ」
キ 「気持ちを落ち着ける」
オ 「レバーを押す」
また、消火の際に火災を周囲の人々へ知らせるために行う「火事ぶれ」も重要です。
火事ぶれは大きな声で!!
火災などの災害は前触れもなく突然やってきます。そのため、日頃からの備えがとても大切です。定期的な避難訓練もその一環となります。みなさんも学校や職場などで避難訓練を行う際には、「おかしも」と「ピノキオ」を合言葉にして実施してみましょう。
問い合わせ先
- 2024年7月17日
- 印刷する