消防行政
119番緊急通報要領
119番緊急通報要領(救急編)
受付員 | 通報者 |
消防署119番火事ですか?救急ですか? | 救急です。 |
救急車を呼ぶ場所の住所を市町村名から教えてください。
世帯主のお名前を教えてください。 |
例:○○市○○町○○番地です。 例:国道4号線の○○○店の前で交通事故です。 例:白河太郎です。 |
近くに目標となるものはありますか? |
例:○○公園の東側です。 例:○○店駐車場です。 |
場所を確認しました。何歳の誰(男性女性)がどうしましたか? |
例:72歳のおじいちゃんが倒れて意識がありません。 例:普通乗用車同士が交差点内で事故をおこし、30代の男性がけがをしています。 |
わかりました。救急車が向かっていますのでサイレンが聞こえてきたら案内に出てください。 | はい。 |
119番緊急通報要領(火災編)
受付員 | 通報者 |
消防署119番火事ですか?救急ですか? | 火事です。 |
火事の起きている場所の住所を市町村名から教えてください。 |
例:○○市○○町○○番地です。 例:国道4号線の○○○店の前です。 |
近くに目標となるものはありますか? | 例:○○公園の東側です。
例:○○店駐車場です。 |
なにが燃えていますか?燃えている建物は階建てですか? |
例:私の家の2階部分が燃えています。 例:5階建のマンションの3階部分から火が見えます。 例:焚火をしていたら風にあおられて山に燃え広がってしまいました。 |
わかりました。消防車が向かっていますのでサイレンが聞こえてきたら案内に出てください。 |
はい。 |