消防行政

NET119緊急通報システムの登録方法

目次

  1. 書類で申請する
  2. インターネット上から申請する
  3. お問合せ先

 

※申請方法により、登録後の登録情報の変更方法が異なります。

 

 

書類で申請する

書類をお読みください

以下の2つの書類をお読みください。

 

書類にご記入ください

以下の2つの書類をご記入ください。

→記入例はこちら(word版)(PDF版

※緊急時に命に関わることですので、利用登録書には可能な限りご記入をお願いいたします。

 

記入した書類をご提出ください

持参

(設定方法がご不明な場合は、こちらをご覧ください)

  1. 白河消防指令センター(白河消防署と同じ建物にあります)
  2. 白河市(白河消防署東分署表郷分署大信分署
  3. 西白河郡(矢吹消防署西郷分署泉崎中島分署
  4. 東白川郡(棚倉消防署矢祭分署塙分署鮫川分署

(メールが届かない場合は、こちらをご覧ください)

【参考】ブックマークの手順(android、iOS) [PDF形式/1.2MB]

【参考】_練習通報の手順 [PDF形式/964.06KB]

※通報練習を実施できない場合は、こちらまでご連絡お願いいたします。

郵送、FAX、メール
  1. 宛先 白河消防指令センター
  2. 住所 〒961-0975 福島県白河市立石山15-1
  3. FAX 0248-22-9009
  4. Mail shirei@syoubou.shirakawa.jp

(メールが届かない場合は、こちらをご覧ください)

【参考】ブックマークの手順(android、iOS) [PDF形式/1.2MB]

【参考】_練習通報の手順 [PDF形式/964.06KB]

※通報練習を実施できない場合は、こちらまでご連絡お願いいたします。

 

 

インターネット上から申請する

以下の書類をお読みいただき、同意をお願いいたします。

「NET119緊急通報システムご利用案内」(web版)(PDF版

 

  1. 手順1_web申請の手順 [PDF形式/2.06MB]
  2. 手順2_ブックマークの手順(android、iOS) [PDF形式/1.2MB]
  3. 手順3_練習通報の手順 [PDF形式/964.06KB]

 

空メールを送信してください

QR_shirakawaFD_WebRequest

読み取れないかたは「entry_7905@entry03.web119.info」に送信してください。

(メールが届かない場合は、こちらをご覧ください)

 

URLにアクセスしてください

  1. 利用地域「福島県白河市(西白河郡、東白川郡を含む)」
  2. メールアドレス「(利用者様のメールアドレス)」

→ご登録規約(通常版)はこちら(web版)(PDF版

  1. 備考欄には、音声での119番通報が困難な理由のご記入をお願いいたします(難聴など)。
  2. 緊急時に命に関わることですので可能な限りご記入をお願いいたします。

※ 通報テストが行えない場合は、下記までお問合せください。

 

 

お問合せ先

  1. 住所 〒961-0975 福島県白河市立石山15-1
  2. 電話 0248-22-0119
  3. FAX 0248-22-9009
  4. Mail shirei@syoubou.shirakawa.jp

QR_ShirakawaFD_Mail

(問合せメール送信のQRコード)

関連ページ

[0]トップページ