消防行政
胸骨圧迫の大切さを実感!救急の日啓発活動を実施しました!!
「救急の日」啓発活動を実施しました
棚倉消防署では、地域の皆さまに救急業務や応急手当の重要性を知っていただくため、ヨークベニマル棚倉店 様のご協力をいただき、「救急の日」啓発活動を実施しました。
体験コーナーでは、QCPR(胸骨圧迫の深さやリズムを体感できる人形)を使用し、心臓マッサージの体験を行いました。参加された皆さまからは、
「思ったより力が必要で大変だった」
「やってみて初めて重要性が実感できた」
といった声が寄せられ、有事の際にどのように対応すべきかを学ぶ機会となりました。
今回の活動を通じて、命を守るための心肺蘇生法を少しでも身近に感じていただければ幸いです。
まだまだ暑い日が続きますが、季節の変わり目でもあります。体調管理に気を配り、健康で元気にお過ごしください。
また、救急車の適正利用にご協力をお願いいたします。救急車を呼ぶべきか迷ったときには「♯7119」をぜひご利用ください。
問い合わせ先
- 2025年9月7日
- 印刷する