消防行政
救急法指導を実施しました!!
令和7年6月27日、白河市立五箇小学校にて教職員及び保護者の方々へ救急法の指導を行いました。
今回の講習では、プールで溺れてしまった方に心臓の動きや呼吸が止まってしまった人へ行う心肺蘇生法を行いました。
気温が上昇すると熱中症や水遊びでの事故が増えてきます。そういった事態に遭遇した際に皆さんが大切な人の命を守れるよう、胸骨圧迫の仕方やAEDの使用手順また使用する際の注意点を説明しました。参加者の皆さんは実際に、胸骨圧迫やAEDを操作することで、自分たちで迅速かつ正確に行える方法を考えて頂きました。また、疑問点についても質問が交わされ、理解を深めていただきました。限られた時間の中でしたが、参加者全員が真剣かつ積極的に講習に取り組んでいて、とても有意義な時間となりました。
受講者が職員から説明を受けている様子