広域行政
平成31・32年度「入札参加資格審査申請書」の受付について
白河地方広域市町村圏整備組合では、平成31・32年度における建設工事・測量等・物品等の入札参加資格審査申請書の受付を下記のとおり行います。
記
1.受付期間(定期受付)
平成30年12月3日(月)から平成31年1月31日(木)まで
〔土曜、日曜、祝祭日は除く〕
※ 受付時間午前8時30分~11時30分及び午後1時00分~午後5時00分
※ 郵送による提出可(締切日必着)
※ 随時受付は、平成31年4月1日から平成33年2月20日まで
2.提出先
〒961-0975 福島県白河市立石山15番地1
白河地方広域市町村圏整備組合 総務課 企画財政係
※ 衛生課、消防本部、用水供給課では、申請書の受付を行いません。
3.申請区分と様式
(1)建設工事
(2)測量等
(3)物品等【物品購入(建設資材を含む)、修繕、役務の提供(水質検査、漏水調査等を含む)】
※製造の受付を行いません。
※申請様式は下記≪関連書類ダウンロード≫よりダウンロードしてください。
4.申請書の有効期間
平成31年4月1日から平成33年3月31日まで
5.注意事項
- 提出書類の記載にあたっては、各様式に定めるものを除くほかは、平成30年7月1日を基準日(随時受付の場合は、申請日の属する月の初日)としてください。
- 各証明書は、それぞれの発行官公署において定めた様式とし、証明年月日は申請日からさかのぼって3か月以内のものを使用してください。
- 提出書類は、A4サイズのフラットファイル(建設工事は水色、測量等はピンク色、物品等は黄色)に綴じてください。
- 受付票/受領書は用意しておりません。必要のある方はご持参ください(任意様式)。郵送により提出される場合、返信用封筒(82円切手を貼り付け)と一緒に同封してください。
- 浄水場維持管理業務についての申請をされる方は、下記の資料を添付してください。
(1)浄水場維持管理に関する過去3年間の業務経歴について
(ア)受託場所(例:○○市水道局、○○企業団など)
(イ)受託方法(例:元請け、下請け)
(ウ)受託期間(例:平成○年度~平成○年度まで、または平成○年度~継続中)
(エ)受託している浄水場の水源の種類(例:河川、ダム、その他)
(オ)受託している浄水場の施設能力(例:一日最大給水量○○m3/日)
(カ)受託している業務内容(例:運転監視業務、点検業務、その他)
(2)技術者について
(ア)水道技術管理者資格保有者:有(○名)・無
(イ)産業廃棄物処理施設技術管理者:有(○名)・無
(ウ)その他浄水場維持管理に必要と思われる資格
※業務経歴について、受託箇所が複数ある場合は、浄水場の施設能力の大きいものから2箇所程度記入してください。
なお、資料の様式は任意です。
◎上記内容、申請要領等でご不明な点は、白河地方広域市町村圏整備組合
総務課企画財政係までお問い合わせください。(TEL0248-22-1145)
関連ファイルダウンロード
- 入札参加資格審査申請 告示様式PDF形式/278.13KB
- 建設工事入札参加資格審査申請の手引きPDF形式/563.42KB
- 建設工事入札参加資格審査申請書【福島県内に本社がある方(県内業者用)】EXCEL形式/100.07KB
- 建設工事入札参加資格審査申請書【福島県外に本社がある方(県外業者用)】EXCEL形式/99.74KB
- 測量等入札参加資格審査申請の手引きPDF形式/284.17KB
- 測量等入札参加資格審査申請書【福島県内外業者共通)】EXCEL形式/71.56KB
- 物品購入等指名競争入札参加資格審査申請書記入上の注意事項PDF形式/271.92KB
- 物品購入等指名競争入札参加資格審査申請書添付書類作成上の注意事項PDF形式/223.93KB
- 物品購入等指名競争入札参加資格審査申請書、営業種目番号(付表1)、品目番号(付表2)EXCEL形式/150KB
- 委任状、営業所一覧表、営業許可一覧表、業務経歴書、技術者経歴書、使用印鑑届、変更届、申請書類チェックシートWORD形式/97.5KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2020年3月24日
- 印刷する