令和3年6月6日から6月12日までの期間、危険物安全週間となります。
白河消防署表郷分署では新型コロナウイルス対策を徹底するとともに、危険物施設を保有する事業所に立入検査を実施する予定です。
「事故ゼロへ トライ重ねる ワンチーム」をスローガンに、白河市表郷管内の危険物事故ゼロを目指したいと思います!
そこで、市民の皆様にもご協力をお願いしたいと思います。
ご家庭に保管してある危険物の例として、ガソリン・灯油・軽油が挙げられます。
これらの危険物は適正な容器で、高温になりにくく整理された場所に保管してください。
特に最近は、新型コロナウイルスの影響で自動車内に手指消毒液を置いている方が多いですが・・・
その消毒液の多くは高濃度のアルコール(エタノール)を含んでいます。
炎天下の車内では容器内の圧力が高まり、漏れ出した消毒液が気化し、火災の発生につながります。
ご注意願います!!